ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第293号

    • 更新日:2018年4月5日
    • ID:9166

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】293号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第293号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第293号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
      【1】コラム「新茶前線」
      【2】イベント・講座情報
      【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
      【4】プレゼント情報
    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていた
      だいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「新茶前線」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今年の大河ドラマは、幕末の英雄「西郷どん」ですね。
    第1回から視聴しています。
    鹿児島の美しい風景、特に雄大な桜島は西郷どんの印象と重なりま
    した。
    極貧の中どんな苦境にも立ち向かい、人間味があって心優しく豪快
    な下級武士、西郷どんのこれからが楽しみです。

    さて、鹿児島県は温暖な気候で、4月のこの時期が新茶の季節です。
    桜前線の後を追って、ここから新茶前線も北上していきます。
    「夏も近づく八十八夜~♪」 という歌にもある通り、立春から八
    十八日目の5月2日頃が一般的な新茶の収穫時期とされています。

    田原公民館のある田原地区も、お茶の産地です。
    これまで、手もみ茶や氷出し冷茶、製茶工場の見学など、地域の産
    業・大和茶に光を当てた講座を開催し、たくさんの方に受講いただ
    いています。
    他にも、文化や歴史など地域の特色を活かすように心掛けています。

    公民館は、人と人、人ともの、人と土地など、いつも人と何かを繋
    ぐ架け橋であり、発見や感動、喜びの感情を生むところでありたい
    ものです。
    そのような感情には笑顔がつきもの!
    笑顔があふれる公民館になるように努めたいです。

    さてさて新茶の話に戻しますと、田原地区は田植えが落ち着いた5
    月の中頃からが新茶の頃となります。
    茶畑は初夏の日差しを受けて光り輝きます。
    柔らかな新芽が香り、鮮やかな緑が目にも眩しいくらいです。
    茶畑を渡ってくる風はまさに薫風!
    広がる茶畑の景色は爽やかで気持ちの良いものです。

    今年、田原公民館ではこの頃に、「プチ田舎暮らし・田原―大人の
    稲作―」のタイトルで、米作りにチャレンジする講座を開催します。
    青空に映える緑の茶畑、素足に水田の感触を感じながらの田植え!
    究極の田舎暮らしを体験しに、ぜひお越しください。
    お待ちしています。

    (田原公民館  吹ノ戸 由実子)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【高齢者の学習】三笠いきいきクラブ
    健康や音楽についての学習、館外学習など、さまざまな学習を通し
    て、仲間を増やし、楽しい時間を過ごしましょう!
    (三笠公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8463
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】かすが健康づくり教室
    簡単なストレッチやタオル体操、脳トレ、口腔ケアなどさまざまな
    内容で健康の維持、増進を図ります。
    (春日公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8418
    ──────────────────────────────
    【農業体験】プチ田舎暮らし・柳生―はじめてのひょうたん作り―
    「プチ田舎暮らし・柳生―はじめてのひょうたん作り―」では
    ひょうたんを栽培し、収穫してから加工するまでを学びます。
    (柳生公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8455
    ──────────────────────────────
    【農業体験】プチ田舎暮らし・田原―大人の稲作―
    田植えや草刈り、稲刈り、脱穀、籾摺りなど、米作りの一連の作業
    を体験します。稲作の苦労と収穫の喜びを参加者で共有しましょう。
    (田原公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8396
    ──────────────────────────────
    【リサイクル】春だよ!おもちゃ病院 in 平城西
    平城西公民館におもちゃ病院がやってくる!!
    壊れてしまった大切なおもちゃはありませんか?
    (平城西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8460
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】生涯学習セミナー
    教養・健康・身近な生活課題など、さまざまな分野について月替わ
    りで学習し、知識と教養を広めます。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8400
    ──────────────────────────────
    【自然観察】森林インストラクターと歩く春の里
    奈良自然塾の森林インストラクターと一緒に、自然観察を行います。
    初心者の方でも自然に親しめるように、解説をしてくださいます。
    (若草公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8468
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】平城元気サロン
    さまざまな健康体操や軽運動を共に学び、仲間づくりをして、楽し
    い時間を過ごしましょう!
    (平城公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8431
    ──────────────────────────────
    【体操】男性限定ですよ!シニア体操
    簡単な筋力トレーニングや体操をしてみませんか?男性シニアだけ
    の体操教室ですので、気軽にご参加していただけますよ。
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8445
    ──────────────────────────────
    【写真】素敵な写真を撮ろうかい!~聖武天皇祭~
    1人での撮影もよいですが、みんなで季節を感じながらの撮影も楽し
    いものです。今回は聖武天皇祭へと足を運んで、気ままに撮影をしま
    す。
    (伏見公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8444
    ──────────────────────────────
    【ダンス】みんなでアロハ ~はじめてのフラ~Aloha~!!
    女性に人気のハワイアンフラをこの春から始めてみませんか?
    (南部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8457
    ──────────────────────────────
    【園芸】登美ヶ丘南ガーデニング(春季)
    登美ヶ丘南公民館には、多目的広場があります。その多目的広場を
    教材にして、花壇づくりやガーデニングの基礎を学びます。
    (登美ヶ丘南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8424
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】ミニ体力UPサロン
    この講座では、朝の時間に気軽に行える30分間のリズム体操や
    ストレッチ体操をします!
    (京西公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8404
    ──────────────────────────────
    【芸術・芸能】東洋古美術の鑑賞力を究める
    専属の学芸員の解説を受けながら展示物を見て、その歴史的背景や
    作品の魅力を存分に味わいましょう。
    (平城東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8425
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】60歳からのスマホデビュー!
    実際にスマートフォンを操作して、文字入力やアプリについて学び
    ます。スマートフォン(Android)は1人1台ずつ貸出があります。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8399
    ──────────────────────────────
    【女性の学習】女性セミナー
    毎月さまざまなテーマについての学習で教養を深め、仲間づくりをして
    いくことを通して女性としてより輝いていくことをめざして開催し
    ます。
    (登美ヶ丘公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8437

    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】みあと高齢者学級
    高齢者の方々が元気で生き生きとした生活を送るため、さまざまな
    学習を通して生きがいや楽しみを見つけていただきたいと思います。
    (都跡公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8464
    ──────────────────────────────
    【農業体験】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―竹の子掘りと山菜おこわ―
    月ヶ瀬の竹林で、竹の子掘りの体験をしてみませんか?お昼ご飯は、
    地元で採った山菜を使った山菜おこわを味わいましょう。
    (月ヶ瀬公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8390
    ──────────────────────────────
    【教養】せいぶ大人の学舎
    講座では、グループワーク等を通して参加者同士の交流やつながり
    の輪を広げることをめざしています。
    (西部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8412


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。

    2018年4月22日(日)10:00~12:00
    未来へ繋ごう、春日山原始林
    ~ぼくが奈良の自然を好きな理由~
    http://nhmu.jp/class/29863

    2018年4月22日(日)18:00~20:00
    奈良発のとっておきビール
    ~できたてビールで、さあ乾杯!~
    http://nhmu.jp/class/29866

    2018年4月28日(土)14:00~16:00
    「シルク」にまつわるエトセトラ
    ~いいことづくし、な繊維のヒミツ~
    http://nhmu.jp/class/29868


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレゼント情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■大和文華館 招待券プレゼント クイズ

    大和文華館「尾形光琳筆『中村内蔵助像』と人物表現の魅力」の招
    待券をクイズ正解者の中から抽選で20組40名にプレゼントします。
    皆様のご応募をお待ちしております。

    詳しくは
    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8672

    をご覧ください。


    ──────────────────────────────


    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/