ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら・プチ】第273号

    • 更新日:2017年6月5日
    • ID:8374

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら・プチ】第273号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団【まなぶなら・プチ】 
    刊号第273号 
    分類携帯向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら・プチ】第273号

      【1】コラム「登美ヶ丘ひだまり体操」
      【2】イベント・講座情報
      【3】「奈良ひとまち大学」のご案内

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「登美ヶ丘ひだまり体操」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    登美ヶ丘公民館に配属されてから、はや2ヶ月余りが過ぎました。
    初めての西部エリアでの勤務により電車・バス通勤となって、環境もガラッと変わりました。

    当館の登録自主グループは70団体あり、毎日、たくさんの人が公民館へお越しになります。
    主催事業も続々と開講し、毎回賑やかな声が館内にあふれています。
    その中のひとつ、「登美ヶ丘ひだまり体操」の様子を紹介します。

    この講座では、原則毎月第1木曜と第3金曜の午後の1時間、体操をしています。
    職員が講師になって、椅子にかけた状態でそれぞれの部位をじっくり伸ばして筋力を高める体操を行ったり、3B体操の先生の指導の下、懐かしのメロディーに合わせて身体を動かしたりすることで、健康増進を図っています。
    高齢者の方々に参加していただきやすい内容になっているのですが、実はこれがかなりキツイのです。
    プログラムをしっかりとこなすと、普段意識しては使わない筋肉が動くのを感じ、終わるころにはうっすらと汗が。
    しかし、この体操は「苦行」ではありません。
    始まる前や休憩時間は、おしゃべりに弾む声が響き、みなさんニコニコしながら和気あいあいとした雰囲気。
    始まると、時折笑い声も混ざりつつ、でも先生を見るまなざしは真剣に、手を伸ばしたり、足を上げたり。
    「座ってやってもいいですよ」なんて言葉があっても、立ったままやる人がけっこういらっしゃいます。
    周りの様子に触発されて「もう少し頑張ってみようかな」と思う気持ちに後押しされているのかなと感じました。
    みんなで集い、緩やかなつながりのなかで、互いの存在を励みに楽しく健康増進ができるというところに、公民館で開催する意義を感じています。

    毎回、40人近く集まってくださる、この「登美ヶ丘ひだまり体操」。
    個人的には、いつになるかわからない職員講師デビューが気がかりなので、恥ずかしいところをお見せしないで済むように精進せねば!と思っています。


    (登美ヶ丘公民館 中川里美)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【法律】くらしの法律講座~遺言の方式~
    遺言書には何が必要なのかを学び、家族間の争いが生じないように備えましょう。
    (登美ヶ丘南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7568
    ──────────────────────────────
    【食生活】プチ田舎暮らし・月ヶ瀬―甘酒作り―
    この講座では、地元産のもち米・米・麹を使い、甘酒作りの工程を学びます。
    (月ヶ瀬公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7429
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】病気にならないための食事と運動
    無理なダイエットや食生活の偏りからくる生活習慣病予防等について学びます。
    (富雄南公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7576
    ──────────────────────────────
    【国際交流】国際交流講座~草原の国★内モンゴル~
    漢民族の文化とモンゴル族の文化が溶け込む内モンゴル自治区について、歴史や文化を学びましょう。
    (都跡公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7551
    ──────────────────────────────
    【クラフト】DIYに挑戦!
    家庭内において、住まいや暮らしの環境をより良いものにするために、自らの手で作るDIYに挑戦しませんか?
    (平城公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7524
    ──────────────────────────────
    【文学・文化】まなVIVA!~夜にも貴重なはなし~
    怪談落語や妖怪話でゾクッとしていただけるほか、館外学習ではろうそくの明かりが灯された夜のお寺で祈りを体感いただけます。
    (西部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7586
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】シニアタブレット入門
    毎年大好評の貸出用タブレット(iPadmini4)を使った実践的な講座です。
    (登美ヶ丘公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7520
    ──────────────────────────────
    【園芸】プチ田舎暮らし・興東-山野草づくり-
    山野草や小さな樹木を寄せ植えし、そのまわりを苔の緑でくるんだ可愛い苔玉を作りましょう。
    (興東公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7562
    ──────────────────────────────
    【歴史】若草歴史講座~奈良の国宝入門~
    当館で活動している歴史学習グループが講師となって、奈良にゆかりのある人物や寺社、事件などにスポットを当て、学習します。
    (若草公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7592
    ──────────────────────────────
    【高齢者の学習】出前公民館in右京~人生100年時代のライフプラン~
    自分のお金は自分で守って、いざというときに備えることが大切です。これからの時代を賢く生きる!そのために、ぜひ一緒に学びましょう!
    (平城西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7585
    ──────────────────────────────
    【消費生活】暮らしに役立つお金のハナシ
    暮らしに役立つミニ知識や金融経済の最新情報についてもお話しいただく予定です。ぜひ、この機会にお申込ください。
    (京西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7560
    ──────────────────────────────
    【映画】シニア映画
    今回も2つの会場で映画を上映します。懐かしい洋画の名作をお楽しみください。
    (京西公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7591
    ──────────────────────────────
    【農作物】プチ田舎暮らし・田原―果樹夏期剪定―
    柿・みかんの夏期の栽培管理(摘果作業中心)、肥培管理と病害虫防除を学び、梅の収穫後の夏剪定を行います。
    (田原公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7550
    ──────────────────────────────
    【心理学】奈良大学公開講座「夏の夜話2017」
    本講座では、「無意識」について、社会心理学・精神分析学・社会学の3つの視点から迫っていきます。
    (中部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7559
    ──────────────────────────────
    【家庭教育】子育てひろばIN南部~ミュージックケア~
    奈良市地域子育て支援センター ゆめの丘SAHOが、南部公民館にやってきます。
    (南部公民館)
    http://manabunara.jp/i/contents_detail.php?frmId=7582


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」を開催しています。


    2017年6月24日(土)17:00~18:30
    奈良と氷の長くて深~い関係 ~氷の聖地で宮司さんがトーク~
    http://nhmu.jp/class/28182

    2017年6月25日(日)14:00~16:00
    オンリーワンの場所づくり~日々の小さな幸せ、お届けします~
    http://nhmu.jp/class/28187

    2017年6月25日(日)19:00~21:00
    奈良らしさ、のあるビール作り~クラフトビールで奈良を元気に!~
    http://nhmu.jp/class/28189


    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ──────────────────────────────

    配信の解除は
    https://fofa.jp/manabu/b.p/102/

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
    http://manabunara.jp/i/
    (学ぶ奈良)

    〒630-8357
    奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
    電話:0742-26-5600
    FAX:0742-26-5602
    E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/