ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【まなぶなら】第250号

    • 更新日:2016年6月20日
    • ID:8263

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【まなぶなら】第250号詳細
    タイトル内容
    タイトル(公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】 
    刊号第250号 
    分類パソコン向けメールマガジン 
    発行者名(公財)奈良市生涯学習財団 
    発行者メールアドレスmanabu@manabunara.jp 
    発行者URLhttp://manabunara.jp 

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇
     (公財)奈良市生涯学習財団メールマガジン【まなぶなら】
                                                       第250号

    ◆◇ もくじ ◇◆―――――――――――――――――――――◆
     【1】コラム「公民館の思い出」
     【2】イベント・講座情報
     【3】「奈良ひとまち大学」のご案内
     【4】プレゼント情報

    ◆――――――――――――――――――――――――――――◇

    ※このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただい
     た方にも配信しています。ぜひ、ご一読ください。 

    ━◆1◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラム「公民館の思い出」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    先日、小学生が町探検で富雄南公民館にやって来ました。
    以前講座に参加してくれた子もいて、公民館に入るとすぐ、「ここ
    でギョーザを作った!」と先生や他の子に一生懸命説明していまし
    た。
    ギョーザ作りの講座から1年以上が経ちますが、楽しそうに「また
    やりたい」と言ってくれて、とても嬉しい気持ちになりました。

    残念ながら、中学生から働き盛りの世代にかけて公民館を利用する
    人が減ってしまいますが、子どものときの公民館での体験や楽しい
    思い出がずっと記憶に残って、何かを始めたいとき、時間ができた
    ときに「公民館で学びたい!!!」と思ってもらえるような存在で
    ありたいなと思いました。

    (富雄南公民館 持田麻衣)


    ━◆2◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント・講座情報  ~現在募集中の講座紹介です~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【パソコン】超入門!かんたんパソコン講座
    パソコン初心者を対象とした超入門講座です。
    (生涯学習センター)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6703
    ──────────────────────────────
    【郷土史】多聞城展示会~写真や図版で見る多聞城~
    若草地域の史跡であり、松永久秀が造った多聞城。
    そんな多聞城や松永久秀の紹介をパネルで展示します。
    (若草公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6701
    ──────────────────────────────
    【健康づくり】からだノート
    体操やヨガなどを通じて、生涯元気で過ごせる身体づくりをめざし
    ませんか。
    (富雄南公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6676
    ──────────────────────────────
    【女性の学習】女性力アップなないろ
    アクティブな女性のための体験型の講座内容となっています。
    楽しみながら、学びながら、仲間づくりをしましょう。
    (三笠公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6702
    ──────────────────────────────
    【農業体験】プチ田舎暮らし・興東-大和野菜を味わう-
    田舎の身近な大和野菜を使っての料理を学び、作る楽しみを味わい
    ます。
    (興東公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6463
    ──────────────────────────────
    【体操】子育てひろば IN 南部~リズム体操~
    奈良市地域子育て支援センター ゆめの丘SAHOが、南部公民館にや
    ってきます。
    (南部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6666
    ──────────────────────────────
    【社会問題】奈良大学公開講座「夏の夜話2016」
    「組織と人間 リターンズ」をメインテーマに、情報学・経営学
    社会学の3つの視点から迫ります。
    (中部公民館)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6667


    ◆――――――それぞれの講座の詳しい情報は――――――――◆

         奈良市生涯学習財団ホームページ
              http://manabunara.jp  新着情報よりご覧ください。

     ホームページ内それぞれの講座の詳細情報の「参加申込」
     フォームより申し込みができます。
     この他にも、多くのイベント・講座を紹介しています。


    ━◆3◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「奈良ひとまち大学」のご案内
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    普段、奈良市外の学校や職場に通い、地元奈良の魅力にふれる
    機会の少ない20~30代のみなさんを対象に、「奈良ひとまち大学」
    を開催しています。

    2016年6月25日(土)18:00~20:00
    「夢のない私」が奈良で見つけたこと
    ~20代女子のNEXTミッション~
    ※先着順で受付中※
    http://nhmu.jp/class/25755

    2016年7月24日(日)10:00~11:50
    健康を応援、お食事系クレープ!
    ~カフェで学ぶおいしい生活~
    http://nhmu.jp/class/25874

    2016年7月30日(土)10:30~13:00
    愛する奈良で、おもてなし
    ~ようこそ、小さなホテルへ~
    http://nhmu.jp/class/25907

    2016年7月31日(日)14:00~16:00
    東アジア文化都市2016奈良市×奈良ひとまち大学 meets 醤
    ~奈良時代の高級調味料「醤」復活!~
    http://nhmu.jp/class/25909

    2016年2016年8月13日(土)13:20~16:40
    ムービーを通して、奈良をみつめる
    ~奈良で愉しむ、映画という文化~
    http://nhmu.jp/class/25985

    詳しくは、http://nhmu.jp/ をご覧ください。


    ━◆4◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレゼント情報
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■入江泰吉記念 奈良市写真美術館 招待券プレゼント クイズ

    入江泰吉記念 奈良市写真美術館「入江泰吉『まほろばの夏』展」
    「浅田政志写真展『ほぼ家族。』」の招待券をクイズ正解者の中か
    ら抽選で10組20名にプレゼントします。皆様のご応募をお待ちして
    おります。

    詳しくは
    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=6907

    をご覧ください。


    ──────────────────────────────
    このメールマガジンは、当財団職員と名刺交換させていただいた方
    にも配信しています。

    配信の解除は https://fofa.jp/manabu/b.p/101

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    発行:公益財団法人 奈良市生涯学習財団
          http://manabunara.jp
                (学ぶ奈良)

          〒630-8357
            奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター内
          電話:0742-26-5600
          FAX:0742-26-5602
        E-mail:manabu@manabunara.jp

    _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/