ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(伏見キッズ サイエンス)

    • 更新日:2013年3月1日
    • ID:3779

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    伏見キッズ サイエンス<伏見公民館:2012年12月8日(土)全1回>

    この講座は、伏見中学校区の小学生を対象に、物の変化の不思議を体験することと協力して作業を進めることで、仲間づくりの大切さを学ぶことを目的として開催しました。

    伏見小学校の理科室で、教頭先生に「プラ板」・「万華鏡」・「スーパーボール」等を教えていただきました。

    定員を超える60人の子どもたちが参加し、伏見小学校PTAの皆さんにもご協力いただいて、2部屋に分かれての開催となりました。

     

    講座の様子

    万華鏡

    万華鏡

    厚紙に両面テープで鏡を貼り、三角に組み立てていきます。
    底の部分にビーズを入れてフタをしたら完成です。

    万華鏡

    覗いたらこんな感じに見えます。
    きれいですね♪

    プラ板

    プラ板

    シートにマジックで好きな絵を描きます。
    描きたい下絵を準備している子もいました。

    プラ板

    描いたら、トースターで熱を加えて、完成です!
    かわいいキーホルダーができました★
    きれいに仕上げるコツは、絵の輪郭は表から書いて、色は裏から塗ることだそうです。
    みんな完成したものを嬉しそうに筆箱やカバンにつけていました。

    スーパーボール

    スーパーボール

    専用の粉を容器に入れて、水につけると固まります。
    固まったら取り出し、容器を外して手の中でコロコロ転がして形を整えます。

    スーパーボール

    乾いたら完成です。きれいにできました☆

    参加者の声

    • 楽しかった。
    • いろいろ作って楽しかった。また参加したい。
    • プラ板が楽しかった。またやりたい。
    • スーパーボール作りがむずかしかった。
    • ちがうものを作りたい。
    • 先生の話が分かりやすいので、また来たい。